指導してきました!

15日、とある学校へレッスンをしにいきました

部活が再開し始めて数日しか経っていませんが、生徒さんはキラキラした顔でお出迎えてくれました😭

エレベーターを使って二階へ行き、レッスンをする教室へ入ると
ああああああ、なんて可愛らしいものが置いてあるんでしょうと思い、、、、、
思わずとってしまいました😭

(背景は消しておきました!)

まさかお菓子を出してくれるとは思わず、、、心があたたかくなりました🤗





そして、、、ようやく

レッスンを始めます!!

まずは基本となるスケールから!



といきたいところですが、殆どが音楽初心者😌
一から丁寧に教えていきました!

スラー、タイ、スタッカート、サックスの運指、などなど……

音楽は覚えるのが大変ですが、できてしまえば非常に楽しいもの!



そして一時間たてば、Cdur(ハ長調)ができるようになっていました😊


できなかったものができた時、生徒さんの目がキラキラしていてこちらも嬉しくなりました😭😭

(よく頑張ったね……😭😭😭😭)

その後、少々休憩をとり……


質問タイムにしました!!

ここがわからない

ここが練習しても出来なくて……

先輩を超えたいです!!

シャープ、フラットってなんですか?


などなど色々な質問が来ました!
全て答えました!


特に先輩を超えたいですっていう言葉はとても嬉しい言葉ですね。
それだけやる気に満ちて、追求したいという気持ち、もっと上手くなりたいって思った時、
人は壁にぶつかり、それを超えて成長していきますよね。


もちろんその子に課題を出して、アドバイスをしました。
非常にいい反応をしてくれて、目がすごく真剣になっていました。

その子の今後が楽しみだなぁと思います。


そして、なんでもかんでも質問してくれた子。
普通、なんでもかんでも質問できる子っていないと思うんですよ。
非常に素直で、なんでも教えたくなりました✨

質問をしてくれるということは、それだけその事に真剣で、もっと学びたい気持ちがあるからこそだと思っています。


その子も今後どんどん質問をしていきながら成長をしていって欲しいですね!






そして終わった後、どの子も目がキラキラしていて😭😭😭
すごいなぁ……と言葉をこぼしながら
ありがとうございました!!と元気よく言ってくれました♪





また、お会いできる事を楽しみにしています!!
コロナに負けてないぐらいキラキラした表情でした♪


さて次はどんな課題を出そうかな🤔✨


あずさの日常

演奏会や配信日程のお知らせ 音楽の事や日々の出来事を更新します♬またサックスの事に関しても更新していくので見てください♪🙇‍♂️🙇‍♂️

0コメント

  • 1000 / 1000